久しぶりにフランソワ・スクイテンの『闇の国々』を本棚から。漫画とは異なる表現世界に引き込まれる…
連休はPrinceと西尾維新で過ごす
当時音楽の神が憑依していたPrinceの「Sign O' The Times」セッションの全貌をアナログで堪能する至福、、、♪
そして本棚から西尾維新。"戯言"といいつつ「人生には楽しいことは沢山ないし、悲しいことも沢山ない。なーんもない。空っぽ空っぽ。何もないって言うのは暗闇よりも怖いよね。あはは。」みたいな名台詞が数多く見つかる。
こうやってプリンスとマイルス・デイヴィスの共演トラック(=メチャクチャ素晴らしいファンク)等々と合わせて聴くと、『Black Album』も結構違った位置付けで響く。
プリンスのステージにマイルス・デイヴィスが登場する87'大晦日。延々と続くプリンスのファンク、良いなあ。
参観日〜校庭の草花
今日は娘の参観日。校庭に生えていた草花。ダスティミラー、定家葛、メランポディウム、ペポカボチャ。